JAグループ広島からのお知らせ
★随時更新★事務局が育てるバケツ稲のようす(6月~)
バックナンバーはコチラ⇒4月、5月
6月30日
雨にも負けず風にも負けず。
バケツ稲たちは日々成長してくれています。
6月29日
バケツ稲の朝の水やりは「やかん4杯分」です。
苗が大きくなるたびに水をあげる量が増えています。
6月27日
ペットボトルバケツの方は順調に育っています。
外から根が張る様子を観察することができるので自由研究にいいかもしれませんね。
6月23日
「1号」から間引いた苗はもったいないので後輩バケツに植え替えました。
新しい土地が見つかりました。
元「1号」の苗は新天地で元気に育ってくれることでしょう。
6月23日
手遅れだと思って苗の移しかえを怠っていた「1号」ですが、
あまりに生い茂っているので間引くことにしました。
6月23日
JAビル1階の正面入り口横のバケツ稲ブースですが、後輩バケツ1つでは寂しいので増やすことにしました。
日当たりが悪いので、ローテーションしてバケツを設置しようと思います。
6月22日
コツが掴めてきたので残りのバケツもすべて移しかえをしました。
やっぱり農作業は気持ちいですね。
「2号」を除いてバケツ8個すべてやりました。
6月22日
まずは「2号」から苗の移しかえをします。
育ち切ってて根深かったですけど、なんとか纏めることができました。
育ちの悪かった苗は間引いてます。
6月21日
苗の移しかえを始めることにしましたので、一旦引き上げです。
6月21日
JAビル1階の正面入り口横にもバケツ稲ブースを設置することにしました。
これで電車通り沿いを通られる方もご覧いただきやすくなっています。
6月20日
苗の移し替えをするタイミングを完全に見失いました。
このままでも育つのではないかと思っています。
6月20日
他部署の職員が育てているバケツが皆さまの応援のおかげで復活しました。
ご声援ありがとうございます。
6月16日
他部署の職員が育てているバケツはご覧の様子です。
元気になるよう応援よろしくお願いします。
6月16日
苗の移しかえをしなければならないのですが、
そのためには、あまり育っていない苗を抜かなければなりません。
6月13日
一番の出世頭「1号」です。
こんなに稲も太く長くなってきました。
6月10日
長期にわたって土壌改善していた「4号」が復活です。
いい感じに育ってきてますよ。
6月8日
種もみの芽出しと土づくりから再スタートをした「7号」と「8号」ですが、
経過は順調です。ここまで伸びればひと安心です。
6月6日
バケツ稲の事務局とは別に、職員が自らバケツ稲を育て始めました。
ブースを分けてありますので、こちらも応援してください。
6月6日
土壌改善を図っていた「7号」と「8号」
一気に育ってました。
早速日の当たる場所に移そうと思います。
6月6日
雨上がりの週明けです。
思ったより雨が降ったようで、バケツの中がひたひたになってました。
6月3日
タバコが投げ入れられていました。
一生懸命育てているのに残念です。
6月3日
土づくりからやり直した「8号」と「9号」。
種もみを植えて再チャレンジです。
6月3日
週末の水やりの量を考え中です。
明日は快晴、明後日は少し雨が降る模様です。
6月2日
調子の悪い「4号」の土壌改善をするため一旦お休みさせます。
田植え時期は終わりかけ。つぎに芽出しをして植えるタイミングが最後かもしれません。
6月1日
バケツ稲「4号」の調子が思わしくありません。
緑色から茶色になってきました。
6月1日
更に愛着を持つためにバケツ稲たちに名前を付けることにしました。
種もみを植えた順番で「1号」から「9号」の9人きょうだいです。