ひろしま・ライスクッキング・コンテスト

TOPページに戻る

HOME > 第17回ひろしま・ライスクッキング・コンテスト > 受賞レシピ

ひろしま・ライスクッキング・コンテスト概要に戻る

まるごといただきますごはん

佳作

ひろしまの夏の恵みに感謝

まるごといただきますごはん

伊藤 蒼空 広島大学附属中学校2年年

レシピを印刷する

材料と分量(4人分)

◎サバみそゴーヤライス


2合
ゴーヤ
1本(250g)
サバみそ缶
1缶(200g)
スイートコーン缶
230g
とろけるスライスチーズ
4枚
小さじ1
バター
20g
トマト
1個(150g)
レタス
3枚(100g)

◎夏野菜のマリネ

ナス
1本(180g)
たまねぎ
 
1/2個
(100g)
ピーマン
2個(80g)
エリンギ
1本(40g)
プチトマト
100g
オリーブオイル
適量
醤油
大さじ2
大さじ2
砂糖
大さじ1
輪切り唐辛子
少々

◎タコのわさび和え

ゆでダコ
100g
きゅうり
1本(120g)
紫たまねぎ
1/4個(50g)
めんつゆ2倍濃縮
大さじ1&1/2
わさび
お好みで

◎枝豆ポタージュ

枝豆
正味80g
絹ごし豆腐
100g
豆乳(無調整)
200㎖
少々
こしょう
少々

◎果物

みかん
適量

作り方

◎サバみそゴーヤライス

1.
米を研ぎ、水を切る。
2.
スイートコーン缶(230g)の汁と粒を分ける。
3.
炊飯器に米、コーン缶の汁を入れ、内釜の2合の目盛まで水を注ぐ。
4.
塩小さじ1とコーンの粒を加えて軽く混ぜ、炊く。
5.
炊き上がったら、バター(10g)を加えて混ぜ合わせる。
6.
ゴーヤは縦半分に切り、種とワタを取り出し、実は薄切りにする。
7.
ゴーヤの実を塩と砂糖(分量外)でもみ、湯通しして水気を切っておく。
8.
バター(10g)でゴーヤの種を炒め、ワタと実、サバ缶を入れ、さっと煮る。仕上げにとろけるチーズをのせる。
9.
レタスは手でちぎり、トマトはざく切りにし、トウモロコシごはんの上にのせ、さらに8.ものせる。

◎夏野菜のマリネ

1.
ナスは1cmのいちょう切り。ピーマン、たまねぎ、エリンギは2cm角にざく切りにする。
2.
調味料の醤油、酢、砂糖、唐辛子を混ぜ合わせる。
3.
オリーブオイルでナスを炒め、トマト以外の野菜を入れる。
4.
野菜が透き通ったら、2.とトマトを入れ、粗熱を取って冷蔵庫で冷やす。

◎タコのわさび和え

1.
タコはぶつ切り、きゅうりと紫たまねぎは薄切りにする。
2.
めんつゆにわさびを溶いて❶を漬け込み、冷蔵庫で冷やす。

◎枝豆ポタージュ

1.
枝豆を塩ゆでにし、さやから豆を取り出す。
2.
枝豆、絹ごし豆腐、豆乳をミキサーにかけて塩・こしょうで味を調えて冷蔵庫で冷やす。

野菜イラスト

料理の特徴や工夫したこと

レタスとエリンギ以外は、祖父が育てた野菜を使いました。 旬の採れたて野菜はそのまま食べてもおいしいので、なるべく素材を活かす調理を考えました。 ゴーヤはバターやチーズ、みそなどを使うことで苦みを抑え、食べやすくしました。種とワタには苦みはありません。まるごと食べられます。 トウモロコシは、芯と一緒に炊飯することで甘みとうま味が増すので、トウモロコシが手に入る時には、そうやってトウモロコシごはんを楽しみます。

お米やごはん食に関するメッセージ

ごはんを食べると力が湧いてきます。
夏はしっかりごはんを食べることで夏バテ防止になり、ごはんに含まれる水分で熱中症対策にもなります。

地産地消に関するメッセージ

朝採れたものをその日のうちに店頭に並べることのできる地産地消は、常に旬の新鮮な食材が消費者に届きます。
新鮮でおいしい広島県産に感謝して食べたいと思います。

  • JAグループ広島TOP