ひろしま・ライスクッキング・コンテスト

TOPページに戻る

HOME > 第14回ひろしま・ライスクッキング・コンテスト > 受賞レシピ

ひろしま・ライスクッキング・コンテスト概要に戻る

佳作

彩り抜群☆

わが家の栄養満点ごはん

花房 世菜 広島県立広高等学校1年

レシピを印刷する

材料と分量(4人分)

◎ごはん

ごはん
600g

◎えびボール

むき海老
120g
キャベツ
120g
スイートコーン
40g
ねぎ
40g
しらす干し
15g
小麦粉
120g
1個
適量
揚げ油
適量

◎小松菜のミモザ和え

小松菜
200g
人参
20g
1.5個
<A>酢
適量
   砂糖
適量
   塩
適量
砂糖
適量
醤油
適量

◎トマトときゅうりのさっぱり和え

ミニトマト(赤、黄)
適量
きゅうり
適量
<B>砂糖
適量
   酢
適量
   塩
適量
レタス
適量

◎ひじきの炒め煮

干しひじき
15g
牛もも肉
100g
人参
40g
グリンピース
40g
あげはん
4枚
だし汁(鰹)
100mℓ
サラダ油
適量
<C>酒
適量
   砂糖
適量
   醤油
適量

◎味噌汁

だし汁(煮干し)
700mℓ
麦味噌
適量
えのきだけ
60g
豆腐 
80g
乾燥わかめ
1g
ねぎ
60g

作り方

◎えびボール

1.
キャベツはみじん切りにし、塩もみをしておき、むき海老は粗みじん切りにする。
2.
油以外の材料を全て加え、混ぜ合せる。
3.
2.を、一口大の大きさに丸め、180℃の油でカラッと揚げ、油をしっかり切って盛り付ける。

◎小松菜のミモザ和え

1.
小松菜、人参はそれぞれ茹でておき、食べやすい大きさに切る。
2.
卵に調味料(A)を加え、菜箸何本かを使い、炒り玉子を作る。
3.
1.の小松菜、人参を残りの調味料で和えて盛り付ける。

◎トマトときゅうりのさっぱり和え

1.
ミニトマトときゅうりを食べやすい大きさに切り、きゅうりは塩もみしておく。
2.
調味料(B)を混ぜ、1.の材料を入れて漬け、漬かったらレタスの上に盛り付ける。

◎ひじきの炒め煮

1.
ひじきを水でよく洗い、水気を切り、新しい水につけて戻し、水気を切る。
2.
フライパンを火にかけて熱し、油を入れ全体になじませ、牛肉を軽く炒め、ひじきを入れてかき混ぜながら、油が全体に回り、ひじきにつやが出て汁気がなくなるまで炒め混ぜる。
3.
せん切りにした人参を加え、炒める。
4.
人参がしんなりしたら、だしを加え、ひじきがふっくらと柔らかくなるまで煮る。
5.
調味料(C)を加え、味がなじむまでゆっくり混ぜながら、3~4分煮る。
6.
蓋をして5分煮て、蓋を取り、煮汁がほとんどなくなるまで煮た後、茹でたグリンピースを散らし、混ぜながらひと煮立ちしたら盛り付ける。

◎味噌汁

1.
だしを沸かし、具を入れる。
2.
味噌を溶かす。
3.
お椀に入れ、ねぎを散らし、盛り付ける。

料理の特徴や工夫したこと

食欲がなくなりがちな夏だからこそ栄養たっぷりのバランスの良いごはんを食べなければならないので、どの栄養素も欠けることがないようにしました。
また、食欲を誘うには見た目も重要なので、赤、黄、緑、黒、白を使い、彩りよくカラフルに盛り付けました。

お米やごはん食に関するメッセージ

最近は日本でも食事が欧米化したために、生活習慣病になる人が増えています。
今の食事を見直し、昔のような一汁三菜のバランスの良い食事をとることで、生活習慣病になる人が減ると思うので、お米を食べることはとても重要だと思います。
これからは、お米を食べる人がもっと増えてほしいです。

地産地消に関するメッセージ

私は、地産地消はとても重要だと思います。なぜなら、自分の住んでいる地域で作られた食材を食事に取り入れることは大切だと思うからです。
また、地域の活性化にもつながると思います。なので、これからはお母さんにも食材はなるべく広島産を買ってもらい、手伝いをし、積極的に地産地消に取り組みたいです。

  • JAグループ広島TOP